昨日は、1,200人近くのご利用者様がいらっしゃいました。
ご利用ありがとうございました。
本日も朝から生憎の天気で、旭山動物園から流れて来てくれたと思われる子どもたちで、もりもりパークはいっぱいになりました。
17:30現在で1,000人を超える皆様にご利用頂いています。
ゴールデンウィークも残すところ、あと一日。
スムーズな入場のために予約システムのご利用をオススメします。
昨日は、1,200人近くのご利用者様がいらっしゃいました。
ご利用ありがとうございました。
本日も朝から生憎の天気で、旭山動物園から流れて来てくれたと思われる子どもたちで、もりもりパークはいっぱいになりました。
17:30現在で1,000人を超える皆様にご利用頂いています。
ゴールデンウィークも残すところ、あと一日。
スムーズな入場のために予約システムのご利用をオススメします。
今年のゴールデンウィーク、前半は天気に恵まれましたが、後半は北海道全域荒れ模様です。
旭川も朝から雨が降っています。
もりもりパークは、お陰様で屋内の全天候型遊戯場です。
本日は朝から定員を越えてしまい入場制限をかけさせて頂いています。
明日以降も混雑が予想されます。オンラインで予約が出来ますので、スムーズに入場するために是非ご活用ください。
もりもりパークでは、市内の保育園、幼稚園、小児科病院向けにジャーナル(かわら版)を毎月発行することになりました。イベント情報やイベント報告、耳寄り情報などを満載しています。ご覧になられたことのない方もオンライン版をご用意しましので、ぜひご覧ください。
そのままでは、字が小さく見づらいと思います。右下の虫眼鏡アイコンをクリックして、拡大縮小して御覧ください。拡大中は、画面をドラッグしてスクロール出来ますので、ご覧になりたい場所まで、画面をドラッグして御覧ください。
木育とは、子供をはじめとする全ての人が「木とふれあい、木に学び、木と生きる」取り組みです。それは、子どものころから木を身近に使っていくことを通じて、人と、木や森との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育むことです。この基本理念を元に、親子でフォトスタンドを製作するイベントとしました。材料は、カドマツ、トドマツ、エゾマツ等すべて道産材を利用しました。今回は上川総合振興局の主催のもと材料は全て無料提供して頂きました。木育マイスター大和正枝さんを講師に招き、製作だけでなく、木育についてのお話と木育活動の紹介も行いました。
材料の関係があり午前の部と午後の部に分け、各20組を予約制で募集しました。午前の部は、予約の段階で定員に達しました。午後の部は数組分、当日まで埋まりませんでしたが、当日の飛び込みで定員に到達しました。12月ということで、クリスマスをテーマにスクラップブッキング風にフォトスタンドを作りましたが、みなさん親子で真剣に取り組んで頂き、とても素晴らしいフォトスタンドが出来上がりました。木材だけでなく小さな枝やドングリや木の実も製作に加えましたので、木や森に関わるという趣旨は十分に経験していただけたと思います。
スクラップブッキング風フォトスタンド(サンプル)
【開催日時】 2011年10月28日(金) 11:00~
【対象年齢】 6歳くらいまでのお子様(0~2歳の小さなお子様でも楽しんで頂けます。)
【開催場所】 もりもりパーク内 ひだまりひろば
【 予 約 】 不要
【 料 金 】 無料
<大型絵本&手遊び>
10月18日(火)に開催した初のイベント『森のお楽しみ会 ~親子で楽しもう♪エプロンシアターと
リズム遊び~ 』ですが、 皆様のおかげで大盛況のうちに終わりました。
「ひだまりひろば」が来て頂いた方々でいっぱいになるという何ともありがたい状況に、担当スタッフも
感動しておりました!
(北海道新聞に写真付きで記事まで載ってしまいました!)
ただ、日時の都合がつかなかった方、混んでいて参加をためらった方、初イベントだからちょっと様子を
見た方など、 まだ『森のお楽しみ会』を体験していない方も多いかと思います。
そこで!
早くも第2回の開催が決定しました!
前回とは少し内容を変え、初めての方も2回目の方も親子一緒に楽しんで頂ける内容をご用意して
おります。
もちろん無料で、事前予約も不要です。(もりもりパークのご利用自体はご予約頂けます。)
ご家族ご友人お誘い合わせの上、是非遊びに来てくださいね!
【開催日時】 2011年10月18日(火) 11:00~
【対象年齢】 0~2歳くらい
【開催場所】 もりもりパーク内 ひだまりひろば
【 予 約 】 不要
【 料 金 】 無料
<エプロンシアター&リズム遊び>
9月16日(金)にオープンした「もりもりパーク」ですが、 初めてのイベント
『森のお楽しみ会 ~親子で楽しもう♪エプロンシアターとリズム遊び~ 』
を上記の日時で開催します!
親子で一緒に楽しんで頂ける内容を、色々とご用意しました。
もちろん無料で、事前予約も不要です。
ご家族ご友人お誘い合わせの上、是非遊びに来てくださいね。
お問い合わせ・お電話でのご予約は、TEL:0166-56-0760 まで